本社は静岡県磐田市岩井に構えており、本館と開発センターの2棟に分かれています。
その他にも当社から徒歩圏内にあるヤマハ発動機本社内にある磐田事業所、JR磐田駅北口にある天平のまちサテライトオフィスがあり、従業員は基本的にこれらの3つのオフィスのいずれかで勤務をしています。
本社、磐田事業所にはそれぞれ食堂があり、食堂のメニューも豊富なため、昼食時間は出社時の楽しみの一つです。
また、磐田事業所では売店もありお菓子や飲み物、ヤマハオリジナルノベルティグッズを買うこともできます。
こちらの画像が実際に勤務しているデスク周りになります。すべてのテーブルに置いてサブモニターが設置されておりPCの画面を複製する人もいれば拡張して2画面で作業される方もいます。
また当社はフリーアドレス化を採用しており、前日までに座る席を予約して当日その席に座るようになっています。3つのオフィスが存在いたしますがどのオフィスをご使用することは可能です。
※ただし、各部署の拠点オフィスは決まっています。
仕事をしている中でわからないことや相談したいことが出た際にわざわざ会議室を取るほどでもなく、今すぐ相談したいといった場合に使用できる場所がコミュニケーションスペースになります。
誰もが気軽に使えるフリースペースなので様々な部署の方々が利用しています。
近年ウェブ会議が増える中、自席において会議をすると周りの声が気になる、集中して作業をしたいといった際に利用することができるのがワークブースです。
事前予約はなく、空いているときに自由に使用することができます。
ワークブースが空いていなかったり、少人数で会議をしたい際にはテレキューブが役立ちます。
事前に予約することでき、必要な時間に周りの音を気にせず会議をすることができます。